【産後クライシス】産後鬱と夫への苛立ち

妊娠・出産

こんにちは。ぷぷちゃんのママです。

妊婦生活ではマタニティブルーなど縁がなかった私ですが、産後にまさかのマタニティブルーになってしまいました。そして無性に夫にイラつく日々が続きました…(夫よ、すまん)

産後のママはホルモンバランスの乱れや育児の疲れ、寝不足により悲しくなったり苛立ちやすくなります。その結果、産後クライシスという夫婦の関係性が悪化してしまうケースがあります。私の場合も情緒不安定になり夫に当たってしまうことが多々ありました。

今回はそんな産後鬱と夫にイライラしたときの対応法のお話です。

退院後、情緒不安定に

産院の入院生活では、出産ハイの影響か毎日清々しい気持ちで過ごすことが出来ました。
しかし退院後、家に帰ってくると何故かが出てきました。理由は分かりません。育児に対しての不安なのか今までの疲れが出たのか、とにかく号泣しました。

里帰り中でしたが、ぷぷちゃんが産まれて1週間ほど夫も帰省し一緒に育児をしました。情緒不安定な私を夫は心配してくれていましたが、その心遣いは私には響かず、「あんな痛い思いをして産んだのだから私をもっと労ってよ!!」という気持ちが強くありました。

マタニティブルーだと自分でも分かり、夫に「全部ホルモンのせいだから!」と伝え、理解を求めました。夫もネットなどで産後の母の気持ちについて調べ、理解するように努力してくれました

この気分の沈みは3日ほどで落ち着き、夫が東京に戻ると共になくなりました。

里帰り終了後、情緒不安定に

産後1ヶ月まで里帰りをし、そこから東京へ戻りました。東京の家に着くと、無性にまた涙が出ました。どうやら環境の変化で気持ちが揺らぐのだろうと悟りました。
そして里帰りの定めである、「パパのスタート遅れ」に対して腹立ちました。「私は1ヶ月の間ぷぷちゃんのお世話をやってきたのだから、その分やってよ!!」という理不尽な思いが大きくなり、夫にぷぷちゃんを預け自分は外出したい気持ちでいっぱいでした。(この気持ちは半年以上たった今でも思いますw)

そんな中、里帰りから戻ってきた翌日は私の誕生日で、夫は誕生日のお祝い準備のため食品などの買い出しに行きました。しかし買い出しと言えど1人で外出する夫に対して、ぷぷちゃんと離れる時間を楽しんでる!怒 とむしゃくしゃしました。

買い出しに行った夫はなかなか帰ってきませんでした。朝から何も食べていない私はお腹が減り、さらにイライラしました。そしてようやく帰ってきた夫は、なんとお昼ご飯を外で食べてきたというのです!

ふぁっっく!!怒
こちとら、お腹ぺこぺこな状態で泣き喚く赤子の世話をしとるんじゃ!!泣


と自分の怒りをコントロールできない最悪の誕生日となりました…

そんな情緒も2、3日で少し落ち着きました。

沸点が低くなった(キレやすい)

それ以降、涙を出すことはあまりなくなりましたが、夫に対してとにかくキレやすくなりました。

自分はどちらかというと穏やかで怒ることはあまりなかったのに、産後から驚くほど沸点が低くなりました…そんなことでなんでキレてしまうのだろうと自暴自棄になることもあります…🥲

例えば…

夫の食べるスピードが遅いこと
→私はぷぷちゃんが産まれてから急いで食べるようにしていたので、夫のマイペースに憤りを覚えました。

夫が洗濯洗剤の詰め替えを既に開いている古い物からでなく、新品の物を開けてしまったとき
→些細な夫のミスがとにかくムカつきました。これ如きのことですが、イラつくのです。

夫が「疲れたー、眠い」と言っている。そして昼寝をすること
→完母であるためぷぷちゃんの夜間対応はほぼ私がしていました。なぜ夫が眠い??😑

イライラしたときの対応策

イライラしたとき、私は感情を沈静すべく、1人で外出するようにしています。

夫にイライラを言葉でぶつけてしまうときもありますが、なるべくぶつけないように(ぶつけたら本当に酷い言葉ばかり出てしまうので笑)少しムッとした表情をして、「頭を冷やしてくる」と捨て台詞を言って出ていくようにしています。

1人で外出し、強引に夫にぷぷちゃんの面倒を見てもらえる環境にすることでスカッとします(歪んでる?😂笑)

1人での時間はカフェに行き、本を読んだり、ネットサーフィンをしたりして気持ちを落ち着かせます。その際に、産後クライシスに関する記事を読み、客観的な意見や考えを参考にしました。

1時間ほど経つと夫とぷぷちゃんに対して申し訳ない気持ちが生まれ、自分も悪かったと反省します…
そして帰宅して夫にごめんねと伝え、仲直りします。

夫婦は分かち合えないが近づくことはできる

このようにして私は夫への苛立ちに対応しています。産後のホルモンバランスの影響、育児の疲れ等、原因は色々ありますが、理不尽にキレてしまっているな…と思う時もあり、夫に対してほんのちょっとだけ可哀想だなと思ったりもします。


心理学を専攻していた大学生のとき、ゼミの先生が言っていたことを今でも覚えています。
「夫婦は分かち合えないと考えている。それぞれ違う人間だから。ただ近づくことはできる。いかにお互いが近づく努力をするか。それが夫婦が仲良くいられる術だと思う」

今後は夫に対して、近づく努力をしていこう。










タイトルとURLをコピーしました